**andante**

2012年7月21日土曜日

マイセン磁器の300年

昨日 中之島の東洋陶磁美術館で行われている『マイセン磁器の300年』を見てきました。


金で縁取りする位しかできなかった初期から色もデザインも豊かになった現代まで。
順番に展示されていたのでその時代の流行とか技術の向上具合など
流れで見られるのがおもしろかったです。
でも 一環してどこか東洋的なデザインが結構多いのがミソなんですよね・・・。

一回りして併設の喫茶店で休憩。
ここは珈琲の価格が少々高めの設定なんだけど、ほとんどはずれなく落ち着いてお茶をできるのがうれしい。
(会場では説明書きをいちいち音読する→みんなで感心しあうオバちゃんグループが鬱陶しかった(ー"ー;))
期間中はマイセンのカップに珈琲を煎れてくれるなんてうれしいサービスも。。
 
(カップ縁のデザインがかわいい~♪)

窓際の席に座って目隠しがわりの大きな木の枝からちらちら見える川の流れや人の往来をぼーっと眺めていると
あっという間に時間が経ってしまいます。

近所にもこういう店がほしーなー・・・(´・ω・`)


----------------
**読み終えた本**

月光を浴びながら暮らすこと/宮迫千鶴

伊豆高原に移住した画家さんのエッセイ。
伊豆高原の季節の移り変わりの様子と
庭に作った畑の手入れが出来ず、雑草が伸び放題になってしまうんだけど、
そんな中でも夏野菜が実っている、だからこれでいいじゃん。的な感じ(?)が共感できました。
自分より年上世代の女性の気持ちは興味深いですヨ。
私も自分の中にある色々な貝殻をすてて、
人生に新しいページを1ページずつ足していけるようなおばーちゃんになりたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前/URL→URL未記入でもコメントできます^^