**andante**

2014年8月27日水曜日

引退でなくても・・・・。



忌明けの挨拶状も送り終えてひと段落。( ^^) _旦~~

母が亡くなって2か月半経ったのですが、何故かもっとずっと昔の事のように感じていす。
ちょっと燃え尽き気味?…(´・ω・`)

マヨたま♪介護サービスもいよいよ引退だわ?(^。^)y-.。o○
と思っていたのですが
今週末退院する事となった義母がもう完全な一人暮らしは難しかろう。。という事になり
その段取りですったもんだしています。

そんな話をたまたま電話してきた叔母に言ったら
『アンタも大変ね~・・・なんたらかなんたら○×△★☆・・』
と夫が聞いたら、ちょっと耳が痛いだろうなぁ~(;^ω^)な感じになってしまったのですが
その一方的な味方発言(?)は嬉しくと思いました( *´艸`)

------------------
でも、まぁ、何というか・・・
引退はしなくてもいいんだけど、長期休業はしたかったよね。。(*ノωノ)

2014年8月22日金曜日

ジャポニズム

先日のお江戸滞在中
休暇をとっていたはずの夫が急きょ出張となり
仕方なく(?)おひとり様で気ままなお出かけ・・・(^。^)y-.。o○

ボストン美術館 華麗なるジャポニズム展

・・・・というのを観に行きました。
@世田谷美術館

昔々、浮世絵などの日本美術がヨーローッパで流行となったのですが
私は特にその時のブームを取り入れて作られたガラス製品や雑貨が好きなのですヨ。

じゃぽにずむ 萌え。( *´艸`)

一番の見どころはポスターにもなってる打掛を着てアバニコ持ってる女性の絵(モネの奥さん)なのですが
奥さんを実物大で描いたそうでかなりの大作で一瞬お口あんぐり~(*'▽')

それから、
打掛の色が鮮やかで模様のお侍さん(?)とか裾のあたりの着物の肉質感(厚み?)浮き出てるみたいで
みんな立ち止まってずいずいと近寄って見てました。
(もちろん私も・・・( `ー´)ノ)

--------------------
絵画中心でしたが、
影響を受けたであろう浮世絵と並べて展示してあったのでとても楽しかったです。
(はじめて借りてみた音声ガイドの効果バッチリ!)

全てみて思ったのは・・・
いわゆる巨匠と呼ばれる芸術家な人たちは
浮世絵から学んだ事を自分の世界に上手いこと馴染ませる事ができる人たちなのかもしれない。と。

それは、確かにもはや日本文化とは言えないけれど
『なんかそれ違うんじゃな~い?(´・ω・`)』
と海外の三流映画に出てくる忍者や芸者を見て思う妙な感じはなく
もちろん、ただの上手い模写でもないし
むしろ『コレすごぉ~い』って感動させちゃう位、自分の世界に取り込めるものなのだと思いました。

異文化と対峙する・・・というのはこういう事なのかもしれないね。

そして、やっぱり日本の浮世絵は素晴らしいしお見事です^^

---------------------------

はじめて行った世田谷美術館のある砧公園(きぬたこうえん)は大阪の中之島公園と靭公園を足して割った感じ?
美術館カフェは地下にカジュアルと地上にお洒落カフェがあって
地上の芝生がぱ~っと見えるお洒落カフェに。
おひとり様でもちゃんとお席に案内して貰えたヨ(^^♪

2014年8月13日水曜日

四十九日と納骨



今月初め、郷里の伊豆のお寺で母の四十九日法要と納骨を無事に済ませました。

葬儀と同じく叔父叔母夫婦(母の妹弟夫婦)が集まり
子供の頃からなじみのお寺さんと母のお見送りをしました。

とても古い山寺でお墓も『ワタシ70過ぎたらこの坂登れないかも(^^;)』と常々思っている急坂の上にあるのですが
その坂を足の弱った70すぎの叔母たちとやんや言いながら登り
いざ!納骨!!
と石屋さんがフタを開けると35年前に納めた父の骨壺がゴロンと横になっているという
まさかの大ハプニング~!? (; ・`д・´)
(これまで何度かあった大きな地震のせい?)

それでも、
『兄さん 待ちくたびれて寝ちゃってるよ~(爆笑』
・・・とみんなですったもんだのやんやしながら
どうにか父を起こして隣に母を納める事ができました(超・大汗(;^ω^))

『これで35年ぶりの再会が果たせたなぁ~』
『さすがにまだ喧嘩はしてないさね~(笑』
・・・と足元を気にしつつワイワイと急な坂を下る叔母たち。

戦時中の度重なる空襲と戦後の物のない大変な時代を過ごしたはずなのに
ずっと地元で姉弟と一緒に歳を重ねていく叔母たちの人生がとても穏やかで優しいものに思えました。

そして、
若い頃は口うるさくて鬱陶しいと思っていたけど
この叔母たちや近所に居た田舎のオバちゃん達が居たから
私はそこそこマトモな大人になれたのだ。
と改めて感謝するのでした(vv*

--------------------

・・・・ぼーっとしている間にお盆が来てしまいました。
すぐに一回忌とか三回忌とか。
その前に喪中はがき?お彼岸?
まだまだイベント(?)盛りだくさ~ん(;^ω^)